人気ブログランキング | 話題のタグを見る

家なき猫

ienakineko.exblog.jp
ブログトップ

純血種ベンガル!

一人暮らしの高齢男性が飼えなくなったベンガル(2歳近い女の子)を引取る事になった。
飼い主以外の人に会ったことも、他の猫に会ったこともなく、あまり人慣れしていない!

こういう飼えなくなった飼い主にかぎって、避妊手術していない! ワクチンも子猫の時だけ!

野性的ですばしっこそうで、私にはとても捕まえられないので、病院で手術の予約をした日に飼い主にキャリーに入れてもらう事にした。

手術後に病院から引取って、興奮させないように布で覆ったケージに入れた。
警戒して、ライオンのように低い声で唸っていた!!
猫で猛獣のような唸り声を聞いたことがない!!
こんな猛獣のような人慣れしていないの馴らせる?!

そういえば、この子も保護した最初は凶暴で、でかくて、どうしょうかと思った!
これが洋猫?!
続 これが洋猫?!
続2 これが洋猫?!

2日目に、全く食べないので、恐る恐るシリンジで流動食を強制給餌をしてみた。
3日目に、いなばの焼ささみを出してみると、あっさり食べた! やはり、ささみ1切れ丸ごとだから美味しい?
もう唸らなくなって、シャーッ!と言っている! 猫のようになった!

1週間後には、猫らしい顔つきになった。撫でれるようになった!
純血種ベンガル!_d0165461_15190206.jpg
純血種ベンガル!_d0165461_15192704.jpg
でも、初対面の人にはどうだろう?! 里親募集に苦戦しそう!!










# by ienaki_neko | 2022-10-06 15:25 | 1.里親募集

続 栄養失調の子猫!

一番小さかった、2等身ぐらいしかなかった子も、しっかり大きくなって里親様に引き取られた。
兄弟と同じ大きさに追いつくのが不思議!
続 栄養失調の子猫!_d0165461_14180913.jpg



# by ienaki_neko | 2022-10-02 14:15 | 1.里親募集

栄養失調の子猫!

3日前、ボランティアが保護した子猫4匹持って来た。
みんな痩せてお腹だけふくらんで、栄養失調の体型!

目は目やにで赤く、ノミだらけ!
内外とも駆虫して離乳食を与えた。みんながっついて食べる!

目薬で目も治り、栄養も取って、3日目になってシャンプーもして、少しましになった。
歯は生えているので1ヵ月半近いと思うが、みんな小さい!
特に、この子は手のひらに乗るほど小さい! 体が2等身ぐらい!!
栄養失調の子猫!_d0165461_15404995.jpg
栄養失調の子猫!_d0165461_15414249.jpg
よく生きていたね!! 今は栄養を取らせるのが一番!!





# by ienaki_neko | 2022-07-20 15:46 | 2. 病気・負傷猫

脱走猫のtwitter

脱走猫のtwitterを見て、

2021年9月に、生後2カ月余りの子猫の里親になり、今年5月6日で不妊手術していない、7月でも不妊手術をしていない!
ベランダによく出していて、脱走させた!
https://mobile.twitter.com/jewelyjuliet/status/1532609025820729344
https://mobile.twitter.com/jewelyjuliet/status/1541920608384348160
https://mobile.twitter.com/jewelyjuliet/status/1522533715771273219

不妊手術もせず、脱走させる人が「動物愛護団体の歪んだ実態をわたしは訴えていかなきゃならないという使命を・・・」とは、どういう事なのか理解に苦しむ?!

https://twitter.com/jewelrychoco/status/1545013791234338816

不妊手術しない飼い主は、ワクチンもしない人が多い。
歪んだ飼い方とは思っていないのか?!






# by ienaki_neko | 2022-07-09 18:50 | 1.里親募集

里親募集は無理と覚悟した猫 No.3

生まれつきの口蓋裂(こうがいれつ)で、流動食しか食べれない!
甘えたで可愛い、食事以外は手がかからない。

しかし、なかなか里親様が決まらないので病院の紹介で東大の動物病院を受診した。
色々な検査をして、体に何の問題もなく、手術を受けられる話になって、手術日も決まった!
本当に期待をして、術後の世話の大変さを乗り越えたら、普通の食事ができるようになる!!

しかし、手術の3日前に東大の先生から電話があり、手術すると更に具合が悪くなるという話を。先生の消極的な話で、手術は無くなった!!
結局、東大の動物病院は設備は最先端で詳しい検査(かなり高額)ができるが、獣医の腕は普通なのだと分かった!!
手術の説明もされて、本当に期待していただけに絶望!!
その時に、譲渡会へよくお手伝いに来てくれて、この子を可愛がってくれていた女性が結婚することになり、里親になりたいと言ってくれた!

ご主人と一緒に見に来てくれて、飼い主になってくれた!!
その後、お子さんが生まれたが、仲良くして幸せそう!!
里親募集は無理と覚悟した猫 No.3_d0165461_14523300.jpg
本当に感謝!!!



# by ienaki_neko | 2022-07-03 14:57 | 1.里親募集